第66話 京都の行政をお手伝いしよう

ガラシャ

光秀が河内方面から帰ってきてからのお話しですね。

憲三郎先生

そうです。天下所司代を覚えていますか?

ガラシャ

・・・たしか京都の行政を担う人ですよね。

憲三郎先生

その通り。元亀4年に足利義昭を追放した後、村井貞勝は天下所司代に任命されました。

ガラシャ

そうでした。

憲三郎先生

天正2年10月以降しばらくの間、光秀と村井貞勝の連署状がたくさん残っています。

ガラシャ

一緒にお仕事をしていたのですか?

憲三郎先生

そうですね。おそらく村井貞勝の仕事を手伝っていたのだと思われます。

ガラシャ

たくさんって何通くらい残っているのですか?

憲三郎先生

天正2年10月14日から天正3年3月28日の間で光秀と村井貞勝の名前がある連署状は12通残っています。

ガラシャ

そんなにあるのですか、内容が気になります・・・。

憲三郎先生

では、日付順に光秀の他の史料も合わせて見ていきましょう。

ガラシャ

お願いします。

ガラシャ

無明庵ってなんですか?

憲三郎先生

庵とついているので、お寺の塔頭ではないかと思われます。

ガラシャ

どのお寺の塔頭なのですか?

憲三郎先生

退蔵院住職の亀年が譲状を出したとのことなので、退蔵院の塔頭の可能性が高いですね。

ガラシャ

退蔵院ってどこのあるのですか?

憲三郎先生

退蔵院は、京都市右京区花園にある臨済宗の寺院です。

ガラシャ

なるほど。

ガラシャ

根来寺ってどの辺りにあるのですか?

憲三郎先生

根来寺は和歌山県岩出市根来にあります。

ガラシャ

いつの間に出陣したのでしょう?

憲三郎先生

この史料では昨日とありますので、10月19日だと思われます。前後の史料の解析が進めば詳しくわかるかもしれません。

ガラシャ

河内高屋表はどの辺りですか?

憲三郎先生

河内高屋表は河内高屋城のことだと思われ、大阪府羽曳野市古市にありました。今は住宅街ですが、城跡が残っています。

ガラシャ

押し詰めるってどういうことですか?

憲三郎先生

この場合は、攻めよせて包囲する。という意味だと思われます。

ガラシャ

何らかの攻撃をしに行ったのですね。

ガラシャ

河内誉田八幡って神社ですか?

憲三郎先生

そうです。誉田八幡宮は大阪府羽曳野市誉田にあります。

ガラシャ

禁制って何かを禁止したのですか?

憲三郎先生

濫妨狼藉や放火などを固く禁じました。

ガラシャ

濫妨狼藉ってどういうことですか?

憲三郎先生

無法に他を犯し、掠奪すること。また、荒々しい行ないをしてあばれることをいいます。

ガラシャ

乱暴狼藉!なるほど!

ガラシャ

綿帽子・・・気になりますね。

ガラシャ

上賀茂惣中ってどういうことですか?

憲三郎先生

惣とは、全部をまとめる。すべる。すべて。という意味があり、総と同じ意味で使われます。

ガラシャ

上賀茂の総てにということですか?

憲三郎先生

そういうことだと思われます。ちなみに、上賀茂は京都府京都市北区にある上賀茂本山のことです。

ガラシャ

京都の北側ですね。

ガラシャ

坂本城で連歌の会と聞くとなんだか平和に感じます。

ガラシャ

山城天龍寺妙智院はどのあたりですか?

憲三郎先生

山城天龍寺妙智院は京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にあります。

ガラシャ

こんどは京都の西側ですね

ガラシャ

さっきの書状の続きですね。

ガラシャ

大徳寺はどのあたりですか?

憲三郎先生

大徳寺は京都府京都市北区紫野大徳寺町にあります。

ガラシャ

また北区です。

ガラシャ

山城賀茂社は・・・

憲三郎先生

山城賀茂社は賀茂御祖神社のことで、通称下鴨神社と呼ばれています。今も京都府京都市左京区下鴨泉川町にあります。

ガラシャ

上賀茂神社と下鴨神社は読み方が似てますね。

憲三郎先生

賀茂別雷神社(上賀茂神社)とともに賀茂氏の氏神を祀る神社であり、両社は賀茂神社(賀茂社)と総称される。両社で催す賀茂祭(通称 葵祭)で有名です。

ガラシャ

葵祭知っています!

ガラシャ

せしむ・・・どういう意味ですか・

憲三郎先生

させるということです。この場合は安堵させるとなります。

ガラシャ

女房奉書は朝廷からの内定文書でしたよね、この二つのお寺はどのあたりですか?

憲三郎先生

山城大原來迎院は京都府京都市左京区大原来迎院町に勝林院は同じく左京区大原勝林院町にあります。

ガラシャ

京都の北側の山の中ですね。

ガラシャ

若宮八幡はどのあたりですか?

憲三郎先生

若宮八幡は京都府京都市東山区五条橋東のあたりです。

ガラシャ

こんどは京都の東側です。

ガラシャ

京都は寺社がたくさんあって管理も大変そうです。

ガラシャ

鶴を献上ですか!その後鶴がどうなったのか、気になります・・・。

ガラシャ

山城清凉寺はどのあたりですか?

憲三郎先生

山城清凉寺は京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町にあります。

ガラシャ

京都の東側の山沿いですね。

ガラシャ

山城法金剛院はどのあたりですか?

憲三郎先生

山城法金剛院は京都府京都市右京区花園扇野町にあります。

ガラシャ

これは・・・村井貞勝一人では大変な質量ですね。

憲三郎先生

光秀が補佐に抜擢されたのは、織田信長が光秀の行政能力を高く評価していたからだと思われます。

ガラシャ

行政・・・戦とはまた違った大変さがありそうです。

憲三郎先生

次回はまた出陣です。

ガラシャ

今度はどこへ出陣ですか?

憲三郎先生

河内へ出陣です。

ガラシャ

また河内ですか・・・気になります。

”京都の行政は・・・とっても大変そうです。”